社長あいさつ Message

野地電機は、1969年(昭和44年)に創業し、神奈川県南足柄市を拠点に電気設備工事事業を営んでまいりました。ホテルや商業施設、工場などの民間施設、高速道路や市庁舎・学校といった公共施設でも、野地電機の高い電気設備工事技術を広くご活用いただいているところです。
さらに近年は、多様化するライフスタイルにあわせて、通信・情報設備分野(LAN設備工事、無線基地局整備、防犯カメラ、入退室管理)、照明設備分野(LED化による省エネ工事、太陽光発電設備など)にも進出、総合電気工事企業へと進化を遂げているところです。おかげさまで近年では「野地に任せておけば大丈夫」と特命いただける機会も多く、従業員一同、お客様からのご期待を超える品質の工事をご提供できるよう、努力を続けております。
野地電機の根幹は、「電気でより豊かな社会を実現したい」、「地域の発展に貢献したい」、「従業員とその家族を幸福にしたい」という3つの想いです。コロナ禍を経てSDGsの機運が高まり、私たちのライフスタイルや価値観は大きく変わりつつありますが、電気設備の需要は不変であり、今後は更に重要視されることは間違いありません。野地電機はこれからも電気・通信の安定供給を通じて、皆様の安心で快適に過ごせる生活をしっかりとサポートしてまいります。そして、事業で得た利益を、循環型社会の実現に向けて地域に還元し、私たちを育んでくれた地元・南足柄市ひいては西湘地域のさらなる発展に貢献するのが私たちのミッションだと確信し、これからも皆さまに愛され、頼っていただける企業を目指して、更なる挑戦を続けます。「電気の力で、地域の未来をもっと明るく!」を合言葉に頑張ってまいりますので、引き続き、野地電機をどうぞよろしくお願いいたします。